トピックス
6月2日(月)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年6月2日
【献立】
ごはん、牛乳、ハンバーグおろしソース、ごまあえ、さわにわん
今日は、愛知県長久手市の郷土料理「沢煮椀」です。猟師が山に入る際、日持ちする背脂の付いた肉を持っていき、山菜などと一緒に具だくさんの汁を作ったことがはじまりといわれています、「沢煮椀」の「沢」はたくさんのという意味です。千切りした豚肉や野菜が沢山入っています。かつおのだしをとって作った汁物を、具材のうま味を感じながらいただきましょう。
※本日の大子町産食材は米・こんにゃくです。
5月30日(金)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年5月30日
【献立】
ごはん、牛乳、シシャモフライ、ごまずあえ、ちくぜんに
「ごまずあえ」に入っている緑色の濃い野菜は小松菜です。野菜の中でもカルシウムや鉄を多く含む、すばらしい健康食品です。小松菜は江戸時代から、現在の東京都の小松川周辺で栽培されていました。1719年に江戸幕府8代将軍の徳川吉宗が名付けたといわれています。
※本日の大子町産食材は米です。
5月29日(木)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年5月29日
【献立】
ミルクパン、チョコクリーム、牛乳、ごぼうサラダ、ポークビーンズ
皆さんは今、大人に向かって体が作られていく大切な時期です。身長が伸び、体重が増えるのはもちろんですが、内臓器官などの発育も盛んな時期です。早寝・早起き・朝ごはんで生活リズムを整え、バランス良い食事をきちんと摂りましょう。特に一日の活動源である朝食は、必ず食べて元気スイッチをいれてください。