トピックス
5月10日(金)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2024年5月10日
【献立】
カレーなんばんうどん(ソフトメン・カレーなんばんうどんじる)、牛乳、ごまずあえ、かぼちゃおやき
今日は、「大子おやき学校」で作られた「かぼちゃおやき」です。おやきには、かぼちゃの他に りんご、おから、きのこ、小豆など地元の農産物を使って作られたものがあります。大子町には、「おやき」を「ほど焼き」といって小麦粉に味噌を練り込んで丸めた物を直接いろりの灰の中で焼いたおやきもあり、昔から郷土食として受け継がれています。
4月15日(月)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2024年4月15日
【献立】
むぎごはん、牛乳、さばのよしるやき、きんぴらごぼう、とんじる
大豆を発酵させて醤油を作るように、生の魚を塩で漬け込んで発酵させてできた物を魚醤といいます。今日の「さばのよしるやき」の「よしる」は、いわしを発酵させて作る石川県能登地方に古くから伝わる魚醤です。これに、さばを漬け込んで焼きました。風味を味わいながら食べてください。
※本日の大子町産食材は米・こんにゃく です。