1. ホーム
  2. 大子町立学校給食センター
  3. トピックス

トピックス

12月3日(火)

12月3日(火)

トピタグ
今日の献立
更新日
2024年12月3日

【献立】
ごはん、牛乳、イカのチリソース、もやしのナムル、ワンタンスープ

 いかは、脂質が少なく低エネルギーの食品です。うま味成分が多く含まれているほか、血液中のコレステロール値を下げるなどの働きがあるタウリンも豊富に含まれています。また、いかは噛みごたえがあるので、そしゃく回数を増やすことができ、あごの発達にも効果があります。一口30回噛むことを意識しながら食べましょう。
※本日の大子町産食材は米です。

12月2日(月)

12月2日(月)

トピタグ
今日の献立
更新日
2024年12月2日

【献立】
ごはん、牛乳、ハンバーグおろしソース、ちぐさあえ、まろやかとんじる

 「まろやかとんじる」にはきな粉がはいっています。きな粉は、大豆を煎って粉にしたものです。大豆は「畑の肉」と言われるほど良質のたんぱく質を多く含みます。脳の老化を防ぎ、記憶力を高めるレシチンも多く含んでいます。さらに、骨や歯を強くするカルシウム、血液を作る鉄も多く含まれています。毎日食べてほしい食材のひとつです。
※本日の大子町産食材は米・こんにゃくです。

11月29日(金)

11月29日(金)

トピタグ
今日の献立
更新日
2024年11月29日

【献立】
シャキシャキそぼろごはん(むぎごはん・シャキシャキそぼろ)、牛乳、かわりあえ、たまこじる

 給食の麦ごはんの麦は、大麦を米と同じ大きさに加工しているので、米に混ぜて炊いても目立たずおいしく食べられます。ごはんに麦を入れることで、ビタミンB1や食物繊維が補われ、疲労回復に役立ちます。よく噛んで食べましょう。
※本日の大子町産食材は米です。

  • 当日
  • イベント

今後の予定

更新情報

  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する