トピックス
12月24日(火)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2024年12月24日
【献立】
わかめごはん、牛乳、ガーリックフライドチキン、はなやさいサラダ、コンソメスープ、セレクトクリスマスケーキ(いちご/チョコレート)
今日はクリスマス献立です。今日の「花野菜サラダ」に使われているブロッコリーやカリフラワーは、花のつぼみを食べる花野菜と呼ばれています。つぼみには、花を咲かせるための栄養がたくさんつまっています。いよいよ明日から冬休みです。風邪などひかないように1日3食きちんと食べて、規則正しい生活を送り、元気に新年を迎えてください。
※本日の大子町産食材は米です。
12月23日(月)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2024年12月23日
【献立】
むぎごはん、牛乳、さけといろどりやさいのあまずいため、おかかあえ、なめこのみそしる
今日は「美味しお給食」です。旬の野菜をたっぷり使用し、食材の風味を生かしておいしく減塩した献立にしました。「おかかあえ」は、茨城県産の白菜と小松菜に、醤油とかつお節の香りで、「鮭といろどりやさいの甘酢いため」は、茨城県産の蓮根とさつまいもを甘酢の香りよく仕上げました。将来健康で幸せに生活するためにも、おいしく減塩した食事をとるようにしましょう。
※本日の大子町産食材は米です。
12月20日(金)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2024年12月20日
【献立】
ごはん、牛乳、たらのゆずみそやき、ごまあえ、ほうとうじる、ゆずゼリー
明日は冬至です。1年の中で昼がもっとも短く夜がもっとも長い日です。冬至には、健康に過ごすために、ゆず湯に入ったり南瓜を食べたりする風習があります。今日は冬至にちなんで、南瓜の入ったほうとう汁と、ゆずを使った「たらのゆずみそ焼き」です。ビタミンCたっぷりのゆずは、ウイルスへの抵抗力を高めてくれます。しっかり食べて寒い冬も健康に過ごしましょう。
※本日の大子町産食材は米・白菜です。