トピックス
4月11日(金)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年4月11日
【献立】
ハヤシライス(むぎごはん・ハヤシライスルー)、牛乳、ガーリックドレッシングサラダ、きよみオレンジ
「清見オレンジ」は、温州みかんとオレンジを掛け合わせた品種で、1979年に品種登録されました。清見の名前は、農林水産省の果樹研究所があった静岡県清水市の育成地近くにある清見寺と、海岸の清見潟にちなんで名付けられました。主な生産地は、愛媛県と和歌山県です。果肉は濃いオレンジ色をしていて、 ジューシーな味わいが特徴です。
※本日の大子町産食材は米です。
4月10日(木)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年4月10日
【献立】
ホットドック(コッペパン、ウインナー、ケチャップ)、牛乳、ひじきいりサラダ、はるいろクリームシチュー
パンは、学校給食用に作られた漂白していない小麦粉を使っています。そのうちの20パーセントは茨城県産の小麦粉です。ホットドックは、アメリカで生まれた料理です。パンにウインナーを挟んだ姿が犬のダックスフンドに似ていたので、このように名付けられたといわれています。コッペパンにウインナーを挟み、好みでケチャップをかけて食べてください。
4月9日(水)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年4月9日
【献立】
ごはん、牛乳、さばのみそに、きんぴらごぼう、けんちんじる
楽しい給食の時間を過ごすためには、クラス全員の協力が必要です。全員が手洗いを行い、給食当番の人は、身支度を整えましょう。当番以外の人は、教室の空気を入れ替えたり、ゴミを拾ったりして食事のできる環境を作りましょう。一人ひとりができることを見つけ、楽しい給食の時間にしましょう。
※本日の大子町産食材は米・こんにゃくです。