トピックス
4月21日(月)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年4月21日
【献立】
ごはん、牛乳、ぶたにくのしょうがやき、こまつなのナムル、ワンタンスープ
今日の「豚肉の生姜焼き」に使われている豚肉には、ビタミンB1が他の肉に比べて10~15倍も多く含まれています。ビタミンB1は疲労回復に効果があります。また、玉ねぎなどのアリシンを多く含む食材と一緒に食べることで吸収が良くなり、さらに効果が高まります。今日の豚肉は茨城県産を使用しています。
※本日の大子町産食材は米です。
4月18日(金)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年4月18日
【献立】
きつねうどん(ソフトメン・きつねうどんじる)、牛乳、たこやき、きりぼしだいこんのソースいため
今日の給食は、4月13日に開幕した大阪・関西万博を記念した大阪府の郷土料理です。大阪といえばまず思い浮かぶ料理がたこ焼きやお好み焼き、うどんですね。「粉もの」料理は、大阪人の日常に欠かせないソウルフードであるとともに、観光客からも大阪の代名詞として人気があります。元気な大阪を感じながら、楽しい給食の時間にしましょう。
※本日の大子町産食材はこんにゃくです。
4月17日(木)
- トピタグ
- 今日の献立
- 更新日
- 2025年4月17日
【献立】
ミルクパン、牛乳、キーマカレー、マカロニサラダ、コンソメスープ
今日の「キーマカレー」はインド料理・パキスタン料理の一つです。キーマとは挽き肉のことで、みじん切りにした野菜と挽き肉を炒めて作ります。インドでは発酵させた小麦粉の生地を木の葉状にして、タンドゥールと呼ばれる釜で焼いたナンというパンと一緒に食べています。今日はミルクパンに挟んで食べてください。