1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

マット運動のテストをがんばりました

マット運動のテストをがんばりました

トピタグ
6年生
更新日
2025年1月22日

6年生が体育の授業でマット運動のテストに取り組みました。
インフルエンザの学年閉鎖開けでしたが、みんな元気に登校して、体育の授業に臨みました。
3種目の技に挑戦していました。お互いに声をかけ合い、アドバイスし合う姿が印象的でした。

  • IMG_1946
  • IMG_1940
  • IMG_1938
  • IMG_1944
  • IMG_1936
  • IMG_1941
  • IMG_1939
  • IMG_1951
  • IMG_1945
  • IMG_1950
  • IMG_1949
  • IMG_1952

ポスターを届けてきました。

ポスターを届けてきました。

トピタグ
6年生
更新日
2025年1月21日

6年生が子ども議会で提案し「子ども議会交付金活用事業」で作成したポスターを、代表児童と職員でまいんに届けてきました。

この後、町内の他の施設にも配布予定です。みんなで大子町をきれいにしようとする啓発につながっていけばよいですね。

  • P1010003

校外での清掃活動を行いました。

校外での清掃活動を行いました。

トピタグ
6年生
更新日
2024年12月24日

20日(金)の午後、6年生が学校近くの地域の清掃活動に取り組みました。
これは、今年度の子ども議会で提案した内容を実施したものです。

ねらいは、
(1)だいご小学校周辺や学校下の商店街、通学路のゴミ拾いを行い、地域の環境整備を行う。
(2)大子町のごみ問題について考え、大子町の環境を守っていこうとする態度を養う。
です。

6年生は一生懸命に清掃活動に取り組み、たくさんのゴミを拾いました。
「タバコのポイ捨てが多い。」
「ペットボトルは中味を入れたまま捨てている。」
など、具体的な気づきもありました。

自分たちの力で地域をきれいにする経験をとおして、地域の美化についても考える機会となりました。

  • IMG_1628
  • IMG_1611
  • IMG_1602
  • IMG_1626
  • IMG_1638
  • IMG_1616
  • IMG_1636
  • IMG_1625
  • IMG_1603
  • IMG_1610
  • IMG_1612
  • IMG_1639
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する