1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

臨時代表委員会を行いました。

臨時代表委員会を行いました。

トピタグ
その他
更新日
2025年2月3日

先週水曜日のけやきっ子タイムに、臨時代表委員会を行いました。
1~5年生の代表児童が集まり「6年生を送る会」について話し合いました。在校生が力を合わせて、6年生に感謝の気持ちを伝えます。

5年生が計画を立て、話し合いをしっかりリードしていました。卒業生の後を継ぎ、最高学年になる自覚を感じます。4年生をはじめ、下級生も、話をしっかり聴き、メモを取っていました。2年生は1年生を連れて教室に戻っていきます。年度末、進級に向けての意識の高まりを感じて嬉しくなりました。

卒業式まで、いよいよあと1か月半。卒業生はもちろんですが、在校生にとっても大切な時間です。みんなで力を合わせ、充実した時間にしていきましょう。

  • IMG_2087
  • IMG_2079
  • IMG_2088
  • IMG_2085
  • IMG_2086
  • IMG_2077
  • IMG_2083
  • IMG_2078
  • IMG_2080
  • IMG_2084

節分、そして立春です。

節分、そして立春です。

トピタグ
その他
更新日
2025年2月2日

今日は2月2日。今年は今日が節分、明日が立春です。

日差しもだんだん強くなり、何となく春の訪れを感じます。2月もあっという間に過ぎていきます。年度末に向けて、よりよい一月にしていきたいと思います。

すてきな色紙をいただきました。

すてきな色紙をいただきました。

トピタグ
その他
更新日
2025年1月26日

先日、6年生にすてきな贈り物が届きました。

大子町が筑波大学と結んでいる連携協定に基づき、11月に実施した「理科実験教室」で来校した筑波大学附属駒場高校の化学部のみなさんから色紙が届きました。

一人一人、すてきなメッセージを綴ってくれました。すばらしい体験と交流が継続していることをうれしく思います。

6年生のみなさん、メッセージを読んで、夢や将来についても思い描いてみてください。

  • IMG_1988
  • IMG_1987
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する