トピックス
4月14日(月) みんなのために~6年生 ボランティア活動~
- トピタグ
- 児童の活動
- 更新日
- 2025年4月14日
6年生が学校のために、そして下級生のために様々な活動に取り組んでいます。
朝の時間には、パンジーの咲くプランターをベランダに並べたり、水やりをしたりしていました。また、1年生教室では、6年生がにこにこしながら絵本を読み聞かせをしていました。1年生は6年生のお話を楽しそうに聞き、温かな雰囲気の中で朝を迎えることができました。
4月11日(金) 避難訓練~自分の命を守るために~
- トピタグ
- 学校行事
- 更新日
- 2025年4月11日
午後から大地震を想定した避難訓練を行いました。
今回は緊急時の避難経路を確認すること、そして「お・か・し・も(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)」の約束を守って避難することを目標にして、訓練に取り組みました。
緊急地震速報の放送が入ると、児童たちは速やかに机の下へ入り、自分の身を守りました。その後、落ち着いた態度で校庭へ避難しました。
教室に戻ると活動を振り返りながら、命を守る行動の大切さについて考えることができました。
4月10日(木) 通学班・縦割り班集会
- トピタグ
- 児童の活動
- 更新日
- 2025年4月10日
ロング昼休みに通学班・縦割り班集会を行いました。
前半は、各地区で正しい歩き方や横断の仕方について確認し、交通ルールを守って安全に登下校するよう呼びかけました。
後半は、縦割り班ごとに集まって自己紹介をしたり、集合写真を撮ったりしました。
どちらの活動も、上級生が下級生をリードし、みんなで協力しながら取り組むことができました。