トピックス

7月23日(火) 全校集会

7月23日(火) 全校集会

 日中の気温が35度を越える猛暑日でしたが、夏休み前の授業が無事終了しました。
 オンライン全校集会では、先日開催された大子町交通安全町民大会で入賞した児童の表彰を行いました。また、夏休み中の健康で安全な生活に向けて大切なことを各担当からお話しました。校長先生から、「今年の夏休みは、読書50冊達成を目指すなど長期休みにしかできないことにチャレンジしましょう。そして、自分の生命を守るために学校で学んだことを生かしながら、健康と安全に気を付けて過ごしましょう。」とお話をいただきました。
 9月に再び、児童全員の笑顔が戻ってくることを楽しみしています。

カテゴリ:
更新日:
2024年7月23日

7月22日(月) 6年 河川等の洪水に備えて~自分の生命を守るために~

7月22日(月) 6年 河川等の洪水に備えて~自分の生命を守るために~

 茨城県防災・危機管理課 星様を講師としてお迎えし、河川等の洪水から生命を守るためのマイタイムラインについてお話をいただきました。ハザードマップで自宅の洪水に関する危険度や避難場所の確認をした後、大子町へ台風が接近することを想定し、洪水等に備えて3日前からどんな行動をすべきか考えました。6年生は、高齢者が家族にいる場合は早めに避難したり、避難経路を考えながら最も安全な避難場所を見つけたりと自分に合った避難方法をタイムラインにまとめようとしていました。これからの生活の中で、自分で生命を守るために大切なことを学ぶことができました。ご指導ありがとうございました。

カテゴリ:
6年生
更新日:
2024年7月22日
  • IMG_3851
  • IMG_3841
  • IMG_3845
  • IMG_3846

7月16日(火) 6年小中交流事業 ~常陸那珂港・常陸那珂火力発電所見学~

7月16日(火) 6年小中交流事業 ~常陸那珂港・常陸那珂火力発電所見学~

 だいご小学校、上小川小学校の6年生と合同で、常陸那珂港・常陸那珂火力発電所の見学へ行きました。船から港の広大な景色を眺めたり、迫力ある発電所の設備を見たりすることができる貴重な体験となりました。見学を通して常陸那珂港の役割や火力発電所の仕組みなどについて理解を深めることができました。町内の6年生との交流は今年度2回目となりましたが、親睦を深める有意義な時間となりました。

カテゴリ:
6年生
更新日:
2024年7月22日
  • IMG_0881
  • IMG_9750
  • IMG_3787
  • IMG_3810
  • IMG_3813
  • IMG_9709

7月12日(金) 5年生 大子町食生活改善推進員協議会による食育指導

7月12日(金) 5年生 大子町食生活改善推進員協議会による食育指導

 大子町食生活改善推進員の皆様による食育授業「食文化を知ろう~カナッペを作ってみよう!~」を行いました。授業では、茨城県の特産物や地域で生産された農作物を地域で消費する「地産地消」についてのお話をいただいた後、カナッペ作りをしました。委員の方からカナッペに盛り付ける材料として、大子町産のキュウリや桃、ブルーベリーのジャムを用意していただき、調理を進めました。旬をむかえ、新鮮で彩り豊かな食材を使ったカナッペをみんなでおいしくいただきました。
 授業後、家でカナッペ作りに挑戦した児童は、友達にタブレットを通して紹介しました。これからも、みんなで「地産地消」を心がけていきましょう。委員の皆様、授業に向けての準備や当日の温かなご指導、ありがとうございました。

カテゴリ:
5年生
更新日:
2024年7月18日
  • IMG_3702
  • 101_0530
  • 101_0540
  • 101_0545
  • IMG_3698
  • IMG_3709
  • IMG_3705
トピックスの一覧を見る