1. ホーム
  2. だいご小学校
  3. トピックス

トピックス

きれいな人権の花が社会を明るく照らします。

きれいな人権の花が社会を明るく照らします。

トピタグ
その他
更新日
2025年6月30日

先日、久慈地区保護司会様から「社会を明るくする運動」の一環として、「削り華」というカンナで削った木から作ったきれいな華をいただきました。

とてもきれいで温かく味わい深い花々です。職員玄関に飾らせていただきました。きっと、だいご小学校の子どもたちも見守ってくれることと思います。

ご来校の際は、ぜひご覧ください。

  • IMG_5487
  • IMG_5486

今年もツツジの花がきれいです。

今年もツツジの花がきれいです。

トピタグ
その他
更新日
2025年6月15日

今年も校庭やケヤキ周りのツツジがきれいです。毎年、花が散った後に刈り込んでいます。年々、花の咲き方がよくなってきたように思います。植物や農作物に「麦踏み」に代表されるように、次の年によりよくなるために、前の年に負荷をかけることがよくあります。転じてみれば、成長過程の子どもたちも同じなのかも知れません。思うようにいかないこと、挫折や困難を成長のためにどう活かすか…。そんなことも、きれいなツツジを見ながら考えた梅雨の晴れ間の一日でした。

  • IMG_5436
  • IMG_5435
  • IMG_5437
  • IMG_5432
  • IMG_5433
  • IMG_5434
  • IMG_5438
  • IMG_5440
  • IMG_5441
  • IMG_5442

自転車講習会を行いました。

自転車講習会を行いました。

トピタグ
その他
更新日
2025年6月6日

今年度、本校は「交通安全こども自転車茨城県大会」に大子町代表として参加します。この日は、6年生で参加を希望した児童が初めて講習を受けました。

大子町交通安全協会、大子町役場生活環境課の職員のみなさまに協力いただきながら、自転車に乗りコースを走りました。この後、7月10日(木)の本番に向けて練習を重ねていきます。代表児童のみなさんの活躍を期待しています。

  • IMG_1596
  • IMG_1614
  • IMG_1608
  • IMG_1613
  • IMG_1617
  • IMG_1618
  • IMG_1632
  • IMG_1622
  • IMG_1633
  • IMG_1624
  • IMG_1643
  • IMG_1642
  • IMG_1644
  • IMG_1646
  • IMG_1650
  • IMG_1654
  • IMG_1655
  • IMG_1656
  • IMG_1661
  • IMG_1662
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する