トピックス
今日は、まとめの1日です。
- トピタグ
- 学校生活
- 更新日
- 2024年7月23日
4月8日にスタートした令和6年度。夏休み前の授業日が本日で終了します。
ここまでの約4か月、感染症の大きな流行や交通事故等もなく学校生活を送ることができました。また、暑さも厳しい気候の中でも児童は勉強や運動にしっかり取り組んできました。
体験学習や交流学習から学ぶ場面もたくさんありました。
本日は、夏休み前、最後の授業日です。全校朝会や学級活動で、夏休みに向けて確認も行います。安全・安心な夏休みを過ごせるように、しっかり活動していきます。
写真は、昨日6年生が行った「着衣水泳」の様子です。
担任の話をしっかり聞きながら、万が一の時に自分の命を守るための方法を学んでいました。見学の児童は、暑さを避けて図書室からリモートで参加しました。
今年も水の事故のニュースが連日報道されています。万が一にも本校児童が水難事故に遭わないように、気をつけて過ごしてほしいと思います。
学校運営協議会を開催しました。
- トピタグ
- 学校運営協議会(CS)
- 更新日
- 2024年7月22日
7月10日に、今年度第2回の学校運営協議会(CS)を開催しました。今回は、今後の人材バンクの構築に向けて、方向性や課題を確認しました。
KJ法を用いて、委員のみなさまは活発に意見交換をしてくださいました。ありがたいことです。
また、先日19日には、夕方からプロジェクト委員による打合せも行っていただきました。これは、運営委員の方からの提案で作成された委員会で、自主的に活動してくださっています。大変ありがたいことです。
この後、具体的な取組について決めていくことになりますが、引き続き、ご支援とご協力をお願いいたします。
1年生が水鉄砲で楽しく遊びました。
- トピタグ
- 1年生
- 更新日
- 2024年7月21日
先週木曜日、1年生が生活科の授業で水鉄砲で遊びました。
みんなで工夫して遠くまで飛ばしていました。アスファルトの上に上手な絵を描いていました。また、側溝の蓋に数字を書くなど、普段の学習の成果も発揮していました。
バーナーで草を燃して汗だらけの校長は、1年生に冷たい水をかけてもらい、とても嬉しそうでした。
入学してから4か月。1年生、本当に成長しました。とても楽しい梅雨明けの1日でした。