1. ホーム
  2. さはら小学校
  3. トピックス

トピックス

何を作ろうかな【4~6年:クラブ活動】

何を作ろうかな【4~6年:クラブ活動】

トピタグ
更新日
2024年9月4日

 夏休み明け初のクラブ活動はプラ板作りです。今年からクラブは一つにまとめられ,今回は「ものづくり」活動です。自分の好きなイラストをプラ板に描いていきます。オリジナルの色がないときには、近い色で工夫したり、模様を追加したりするなど、自分らしい作品が作れたようです。ものを作る楽しさが味分ける活動になりました。

  • IMG_2577
  • IMG_2572
  • IMG_2565
  • IMG_2566
  • IMG_2576
  • IMG_2568
  • IMG_2575
  • IMG_2579
  • IMG_2580
  • IMG_2560
  • IMG_2571

変わった形だね【1・2年:そばの種まき】

変わった形だね【1・2年:そばの種まき】

トピタグ
更新日
2024年9月4日

 「変わった形」「とがってるよ」「中に何か入っている」「小さい」・・・1・2年生は初めてそばの種を見た子も多かったようです。種を見ながら次々と言葉が飛び交いました。小さい種をカップに入れてもらい、種まきです。「ぱらぱらとまくんだよ」「明日には芽が出てるかな」楽しみはこれからも続きます。

  • IMG_2549
  • IMG_2543
  • IMG_2537
  • IMG_2533
  • IMG_2552
  • IMG_2554
  • IMG_2534
  • IMG_2557
  • IMG_2553
  • IMG_2535
  • IMG_2545
  • IMG_2547
  • IMG_2540
  • IMG_2546
  • IMG_2559
  • IMG_2551

今日のさはらっ子たち【全学年】

今日のさはらっ子たち【全学年】

トピタグ
更新日
2024年9月3日

 夏休みが終わり、さはらっ子たちの学校生活がスタートしました。3・4年生は夏休みの作品や宿題をしっかり提出できた様子。のびっ子園の収穫や生育状況を確認した1・2年生は色鮮やかなトウモロコシを眺めながら「きれい」「僕はこっちの色がいいな」とワクワクした様子。自然の不思議さをまた感じることができました。5・6年生は外国語の授業。英語専科の先生とALTの先生の夏休みの思い出の発表を聞きながら、過去のことを伝える表現を学習していました。今まで通りのさはらっ子達の日常が戻ってきました。

  • IMG_2506
  • IMG_2510
  • IMG_2455
  • IMG_2452
  • IMG_2508
  • IMG_2467
  • IMG_2456
  • IMG_2502
  • IMG_2457
  • IMG_2465
  • IMG_2454
  • IMG_2468
  • IMG_2475
  • IMG_2512
  • IMG_2450
  • IMG_2504
  • IMG_2449
  • IMG_2516
  • IMG_2517
  • IMG_2520
  • IMG_2527
  • IMG_2525
  • IMG_2479
  • IMG_2492
  • IMG_2498
  • IMG_2497
  • IMG_2495
  • IMG_2487
  • IMG_2499
  • IMG_2483
  • 【更新日】0年0月0日
  • 印刷する