トピックス
落ち着いたスタートです【授業風景】
- トピタグ
- 更新日
- 2024年12月2日
一週間が始まりました。子供たちは今日もじっくりと学習に取り組んでいました。1・2年生は漢字ドリルを使って、漢字の学習。新出漢字を丁寧に書き込んだり、ノートに練習をしたりしていました。3年生は英語の学習。アルファベットを読んで、自己紹介。先生たちと楽しく学習しました。4年生は道徳の学習。友達の良いところを伝える活動。友達に感謝をされたり、良いところを伝えてもらったりして、笑顔いっぱいの授業でした。5年生は静かに読書。厚い本をじっくりと読んでいました。6年生は「てこ」の仕組みを使ったおもちゃ作り。バランスをとるのが難しそう。考えて、支点を動かして・・・できあがりが楽しみです。
完成したよ!!【1・2年:図工】
- トピタグ
- 更新日
- 2024年11月29日
先日作成始めたオリジナル楽器の発表会を行いました。自分の思い思いの飾りを付け、完成。オリジナルの楽器を前に子供たちも笑顔。イメージした音や飾りをみんなに発表しました。
最後までがんばりました【全学年:マラソン大会】
- トピタグ
- 更新日
- 2024年11月29日
業間マラソン、試走と練習を積み重ね、とうとう本番です。子供たちは朝から雨でぬれている校庭を見て、「今日はマラソン大会やりますか?」「できますか?」と声をかけてきました。スタート地点に立った子供たちの表情は真剣。静かな緊張の中、一斉に走り出しました。家族や地域の方の歓声のなか、苦しくても最後まで走りきることができました。自分の目標に向けて、こつこつとがんばってきた子供たち一人一人に拍手をおくると同時に、今まで励まし、支えてくださったご家族の方々、温かい声援を送ってくださった地域の皆様に感謝致します。ありがとうございました。
今後の予定
更新情報
- 2025年5月9日
- 学校だより4号を掲載しました
- 2025年3月24日
- 学校だより21号を掲載しました
- 2025年3月10日
- 学校だより20号を掲載しました
- 2025年2月17日
- 学校だより19号を掲載しました
- 2025年2月4日
- 学校だより18号を掲載しました